DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2011年8月26日(金)
民主党の代表選
  菅首相がようやく辞任する。さて、今度は誰が日本のリーダーになるのだろう。小沢一郎民主党元代表は海江田議員を推すようだが、海江田氏といえば、議会の場で涙を流した男。自分の感情をコントロールできない人間に危機管理がきちんとできるのか不安である。
 といって、代表選に出馬予定候補者の顔ぶれでは、今の沈没しかかった日本丸の舵を正しく切っていけるか、甚だ心もとない。リーダー不在、チームとしての機能もバラバラでは、わが国の置かれた危機的情況がドラスティックに好転する希望は抱けない。
 今日は妻の命日。午後4時ぐらいに娘と自宅を出て、車で寿福寺に向かったが、途中から物凄い豪雨に見舞われた。第三京浜は港北インター手前から渋滞、土砂降りの雨で視界も極度に悪化、運転が恐いほどの降り様だった。すぐに雨があがるかと思い、寿福寺の駐車場で待機したものの、いっこうに止む気配なく、花を供えるだけで早々と引き揚げる結果となった。
 
2011年8月22日(月)
nuclear の意味とは?
  nuclear plant(power station) は原子力発電所の英訳だが、普通nuclearというと「核」のこと。なぜ「原子力」という訳が生まれたのか?という疑問が、福島の原発事故以後広がっているらしい。
 「原子力」というと何か「核」より危険がなく、あたかも安全のような響きを与え、広島・長崎で原爆被害を直接受けている日本人には抵抗が少なくなるという意図が、原発事業を進める上で必要だったのでは、と邪推も生まれてこよう。
 なるほど。nuclear weapon, nuclear fuel, nuclear facility, nuclear energy, nuclear bomb, nuclear family はいずれも「核」と訳す。一方で、nuclear cloud, nuclear industry, nuclear submarine と「原子(力)」の言葉を当てはめている語もある。が、圧倒的にnuclear は「核」という訳語が多い。
 平和利用などとお題目をいくら唱えようとも、(大勢を死の危険にさらす)核兵器の廃絶を是とする日本が、なぜ(同じ死の危険を伴う)核を使用する発電所の廃絶を否とするのか?その矛盾はきっちりと説明・解消されなければなるまい。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。