DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2016年4月17日(日)
「我、人間より自然を愛す」
 熊本が地震の総攻撃を受けている。それも震度6という強震の集中攻撃だ。本震とみられた震度7が前触れに過ぎない「前震」だったというから恐ろしい。すでに阪神大震災級のマグニチュード7.3であることが判明、短い間隔で余震が頻発し、地震の範囲が大分県など他県にも及んでいる現状。「原発」は果たして大丈夫なのか、最も気になるところだ。
 
 熊本の惨状をテレビで観るにつけ、「明日はわが身」とつくづく思う。そのとき、どこにいるかで生きるか死ぬかの運命の分かれ目が決まる。5年前の東北を中心とした東日本大震災と今回の九州での大地震。日本列島の端と端の次は、いよいよ真ん中の東海・関東に大地震が近づきつつあるか。
 
 日本で暮らす以上地震は避けようがない。余計な心配をする前に備えだけはしておこう。今日、早速水と食糧のチェックから始めるとするか。
 
 
 地震の恐ろしさが渦巻いている現在だが、人間というのは、地震のような自然への恐怖心・畏怖心だけでなく、自然への賛美・憧憬の気持ちも抱いている。それを巧みに描いた映画が『イントゥ・ザ・ワイルド』(ショーン・ペン監督、2007年)。好き嫌いはあるにせよ、一見の価値はあると思うのでお勧めしたい。何といっても冒頭に紹介されるバイロンの詩が実に好い。
 
  道なき森に楽しみあり
  人なき岸に歓喜あり
  何者も侵せぬ世界は
  深い海と波の音のそばに
  我、人間より自然を愛す
 
 何が好いって、最後のひと言である。人間より自然を愛す。言いたくても簡単に言える言葉じゃない。さすが英国を代表するロマン派詩人のバイロン卿。
 
 現代社会に生きる我々は、どれほど人間関係にその精力を注ぎ込んでいるか。孤立感や孤独感に陥りたくないがゆえに、人の顔色をうかがい、己への評価に神経を研ぎ澄ます。人との関係に一度躓くと、立ち上がれなくなってしまうナイーブな若者がいかに多いことか。
 
 独りでもいいじゃないか。嫌われてもいいじゃないか。好きなこと、夢中になれるもの、愛するひとを見つけなさい。もし見つからなくても、美しい海や山や森や花があるじゃないか。妬いたり、疑ったり、貶めたりする人間よりも、私は自然を愛す─イイネェ。きっと自然賛美派には引きこもりとかウツとかいないんだろうなア。そもそも自然派はアウトドア(戸外、屋外)派だからいるはずもないか。
2016年4月11日(月)
根岸周辺を歩く
 ダイエット中の娘がウォーキングに行きたいというので、亡き妻の母校である根岸の看護学校周辺を歩くことにした。
 
 本牧市民公園に駐車してからウォーキング開始。妻との思い出話を娘に聞かせながら、看護学校(旧県立看護教育大付属看護専門学校、現衛生看護専門学校)前を通り、見上げるような高台にある白滝不動尊の急な階段を上り、不動堂拝殿に手を合わせてから、折り返し地点となる根岸森林公園へ向かう。
 
 園内は見頃を過ぎた桜の花見客で溢れ、普段の静寂さが嘘のような賑わい。奥の根岸競馬場跡まで歩き、歌手のクリスタル・ケイたちが過ごしたという米軍施設を横目に見ながら、帰りは聖光学院から高級住宅街を下って本牧市民公園に戻る。約90分のウォーキングに、私のみならず、娘も「ダイエットできた」と大満足の様子だった。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。