DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2011年7月10日(日)
めざましい女子の活躍
 今日はスポーツデイだ。特に女子の活躍がめざましい1日となった。
まず、サッカーなでしこの活躍。W杯準々決勝でドイツと対戦、延長の末1−0で歴史的勝利を収め、ベスト4に進出した。深夜というか、ほとんど今朝の時間にテレビ観戦したが、ドイツが圧勝してもおかしくないゲーム展開にもかかわらず、やはり地元ということで逆のプレッシャーが働いたようで、肝心の決定力に欠いた。日本より総合的に力が上であっても、ワンチャンスをものにしたほうが勝ちである。キャプテン澤のアシストが素晴らしかった。なでしこジャパンにはまだ優勝したわけではないので、ドイツ戦の勝利に酔うことなく、いい意味での緊張感を保ちつつ、次戦に集中して欲しいと思う。
 卓球荻村杯女子シングルス準決勝、福原愛対石川佳純の試合は、福原の意地が石川を上回ったゲームだった。近年、石川の成長著しく、天才福原といえども、うかうかしていられない状況にあったと思う。いずれ、石川が福原を越えて、日本のエースになるだろうが、まだそれは今ではないという意地が気迫となって大事なポイントを逃さなかったと私はみた。福原のバックハンドの凄さはボクシングでいうカウンターパンチのような威力がある。今日のようなサーブとミスの少なさであれば、世界ランキング5位以内も見えてくるだろう。まずは決勝でのシンガポールの選手(確か世界ランキング6位か?)を破って、日本のエースとしての自信を深めて欲しい。
 全米女子オープンゴルフで宮里美香が単独首位、2位に宮里藍がつけた。まだ予選ラウンドであと2ラウンド残しているので、今後どうなるかわからないものの、メジャーの大会で日本人ワンツーは凄い。快挙ともいえる。是非とも最終ラウンドまでトップ争いを続けてもらえればと思う。
 
2011年7月7日(木)
松本龍氏、今後は壁相手にサッカーに興じてみては?
 もう梅雨明けしたんじゃないの?と思わせるような寝苦しい夜が続いている。夜中目を覚ましては扇風機を回すという熟睡できぬ夜なのだ。一種の拷問だな、これは。
 ところで、政治の世界でも暑苦しいヤツが日替わり定食のように出てくる。日替わりだから本質的には似たり寄ったりだが、今回はB型のB定食だった。
 ただでさえ不快指数が高いときているのに、松本龍元復興相は全国の不快指数をひとりで引き上げたB級ならぬA級戦犯だ!
 「お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか。長幼の序がわかっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。今の最後の言葉はオフレコです。いいですか、みなさん、いいですか?書いたらもうその社は終わりだから」
 「そんなことやるぞ」って、そうリキんでも、そこ、応接室だろ?ふつう応接室って、お客さんが丁重に通されて、お待ちいただく場所だろ。先も後も、長幼の序なんて関係ないよね。さすがに松本ドラゴン、ちょっと拙いと感ずいたらしく、周りの記者たちにすかさず「オフレコ」を求め、記事にするなと命じ、さらに余計ではすまない爆弾発言以上のプルトニウム発言─「書いたらその社は終わりだから」。とは言ったものの、テレビカメラが入っているから一部始終をバッチリ撮影されているのに、知るか知らぬか、松本氏、テレビ局にはお咎めなしというお粗末さ。「書いても、放映してもだめ。社とテレビ局は終わりだから」とせめてこのくらい言うべきだったろう。ま、そう言ったとしても、こんな問題発言、すぐさま全国津々浦々に広がって、袋叩きにされる運命だったろうけど。松本ドラゴンさん、早速無視して記事として書いた読売新聞社と朝日新聞社はどうするんですか?やっぱり終わりですか?終わりになったのは、でも松本さん、あなたでしたね。
 いくら力があろうと、実績を誇ろうと、はたまた本心じゃなかろうと、あの一連の発言はかばいようがない。ともあれ、サッカーボールの扱いはうまそうですから、今後は人間を抜きにして、歯向かうことのない壁に向かってサッカーボールを思う存分蹴り上げてください。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。