DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2011年10月16日(日)
長谷川きよしが川崎でライブ
 恒例の「いいじゃん川崎」という祭りがJR川崎駅東口周辺で昨日今日と催された。3時半ごろ、たちばな通りでこれもまた恒例の「長谷川きよしライブ」が行われているので、観に行った。彼のライブを観るのは2年ぶりだ。コスマス・カピッツアという知らないパーカッショニストを従え、ハンチングをかぶり、白いコットンシャツとジーンズという馴染みのいでたちで長谷川きよしは200ほどの観客を前に「愛の讃歌」「うしろ姿」などを歌った。年齢を感じさせない若い艶のある伸びやかな声。抜群のギターテクニック。アンコールは最も観客受けする彼の大ヒット曲「別れのサンバ」。私より上の団塊世代のおやじたちは身を乗り出して聞き惚れていたのが印象的だった。この祭りに参加するのが6年目になるという長谷川、来年も素晴らしいパフォーマンスを見せに来てください。
 「世界体操」で内村選手が個人総合3連覇を達成した。体操小僧みたいな22歳。体操が楽しいから、プレッシャーなどそもそも存在しない。これが内村最大の武器だろう。この先何年もトップに君臨し続ける逸材であることは間違いない。
 
2011年10月12日(水)
いただけない駒沢大学大八木監督のコメント(出雲駅伝)
  先日の出雲駅伝で東洋大学が初優勝した。テレビで第1区の柏原選手の走りを見たが、思ったより体のキレがなく、6着と出遅れた。が、そのあとの選手がよく頑張った。選手層の厚さ、持ちタイムでは駒沢大学、早稲田大学に及ばないものの、ガッツあふれる走りは見事だった。11月の全日本、1月の箱根が楽しみになってきた。
 ところで、駒沢大・大八木監督の試合後のコメントはいただけなかった。優勝候補の一番手でもあっただけに、2着に終わった口惜しさはよくわかるが、「(1区の)村山が30秒我慢してくれていれば」、つまり、13位と出遅れた村山の1区のタイムが30秒縮めていたら、優勝できた、と言っているのだが、それでは村山選手がかわいそうである。村山を起用したのは大八木監督だ。確かに村山は5000メートルの持ちタイムが13分47秒と、東洋大のエース柏原より1秒上回る記録で、将来駒沢を背負って立つホープではあるものの、まだ1年生である。1区の重責に普段どおりの走りができなくても不思議ではない。選手起用の責任は監督にある。
問題は、ひとりの選手の不調を、東洋大のように、他の区間の選手がカバーすればいいだけのことである。今回、トータルで東洋に駒沢は負けたのである。でも、大八木監督は総合力での負けを認めたくなかったのだろう。何といっても駅伝3冠の一番手は早稲田でも東洋でもなく、駒沢だ!と、大八木監督は自信にあふれていたにちがいないのだから。今後の駒沢にも注目だ。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。