DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2013年9月14日(土)
「かわいそうだよな」
 テレビドラマ『Woman』の最終回を観た。このドラマ、不幸のてんこ盛りに慣れた私でも、これほど不幸はないだろ、と思わせる内容の作品。正直、スカッとする半沢直樹のドラマと違って、かなり暗鬱な気分に包まれるが、子役ふたりの健気さと、満島ひかりと田中裕子の醸し出す情愛に救われながら観続けてきた。そして、珍しく娘とふたりで共有・共感したドラマでもあった。
 
 最終回で満島と田中の母娘が深い愛情を交わす場面を見て、離婚でもなんでも、子どもには生きた母親が必要、とあらためて私の胸をつき、ともに観ていた娘に、思わず声をつまらせながら「おまえはかわいそうだよな」とつぶやいたら、娘も目を潤ましつつ「かわいそうでしょ」と即答した。そう、ドラマと違い、母親が死んで父親が生き残ったわが親子の関係性を思い、「かわいそう」と私は言い、娘は即座にそのことを肯定したのである。繰り返すが、子どもには父親以上に母親が必要である。 
 
2013年9月10日(火)
「東京オリンピックを見るまでは死ねない」が高齢者の合言葉
 2020年にスポーツの祭典が東京に決まった。私個人はイスタンブールが妥当だろうと思っていただけに、8日の五輪地決定のニュースに驚きとともに多少耳を疑った。その後の決定経緯を知るにつけ、これはマドリードとイスタンブールの失点に助けられたな、と納得した。
 
 世界的な視野に立ってオリンピックを考えると、アジアとヨーロッパをつなぐ位置にある人口1350万人を擁する歴史ある大都市・イスタンブールでの初開催は意味あるものと考える。まして、何かと紛争の多い地域であるから、平和の祭典を催すことで、世界がこの地域の争いを無くすべく、力を合わせるきっかけになればとの思いもあった。が、その不安定な治安が最大の招致失敗の原因となってしまったようだ。治安の不安はイスタンブールが立候補を表明した段階からわかっていたはずなのに、やはり、隣国シリアの内戦がIOC委員の票の行方に影響したのは否めない。
 
 とはいえ、日本人の視野から見れば、この東京開催は素直に喜ぶべきものかもしれない。ただでさえスポーツ観戦大好き人間の私は、間近にオリンピックを生で見られるかもしれないと思うと、今から胸がわくわくする。ま、7年後までこの世に生きているかどうかわからないけどね。これからは「2020年の東京オリンピックを見るまでは死ねないぞ」が高齢者たちの合言葉だろう。若者に活力を与え、年寄りに生きる目標を与えた点でも誠に喜ばしい。
 
 でも、阿倍首相は「汚染水は完全にブロックされている」として、原発の不安はないと歯切れよく語っていたけれども、汚染水はすでに地下水まで達しているとの情報もあり、実態は言葉ほど明快ではない。実のある取り組みを早急に示し、すばやく行動すべきだろう。本来ならば、汚染水を含めた原発問題すべてを払拭してからの五輪決定であれば、心からの快哉を叫べたのかもしれない。
 
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。