DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2014年4月13日(日)
小保方晴子の研究者生命
 昨日、娘が2週間の「免許合宿」から帰宅した。少し太ったかな、と思うほど健康そうで、本人にそう言うと、「うそお、やせたんじゃない」と明るい笑顔を向けてくれた。今後は二俣川試験場での学科試験が待ち受ける。
 
 無事免許を手にしたとしても、教習所での運転が即戦力になるほど都会の道路事情は甘くない。しばらく私が助手席に乗って、事故を起こさないテクニックを伝授しなければならないだろう。本人のため、わが愛車のため(汗)。
 
 
 先日、「STAP細胞」疑惑で揺れる理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが会見を開いた。涙ながらに「私が研究者としての今後があるなら」人々のために尽力していきたい、と語る小保方を見て、まだ30そこそこで科学者生命を絶たれたら、日本の科学界は了見が狭いなあ、との思いが湧き上がった。確かに科学者として悪意があろうとなかろうと、事実に手を加え事実を損ねた行為はアウトである。事実の集積と客観的証明があってこその科学なのである。
 
 ただ、小保方に問題があったにせよ、理研は小保方にユニットリーダーを任せた以上、首を切るのではなく、彼女に機会を与えて、ピンチをチャンスに、未熟を成熟に変える時間を与えてやる度量がほしい。土壌の豊かさがあってこそ、生き生きした若い芽は育つのである。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。