DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2014年10月12日(日)
憲法9条にノーベル平和賞?
 脚の付け根の痛みが再発した。今回は重症で、ここ10日ほどジョギングがまったくできない状態にある。日頃のストレスは体を動かすことで解消しているから、ストレスがたまる!たまる!仕方ないので、ウォーキングに精を出して、不健全な体に少しでもストレスのない健全な空気を流し込もう。
 
 
 今年のノーベル平和賞にパキスタンのマララ・ユスフザイさん(17)とインドのカイラシュ・サティヤルティさん(60)に決まった。事前予想として、我が国の憲法9条が最有力候補といった声も聞かれたが、結果は世界でも名高い(悪い意味で)紛争地域の両国出身者に授与された。
 
 確かに戦争放棄を謳う9条は誇るべき条文であると私個人は考えるものの、9条を擁する日本国民が平和賞の受賞対象者というのはいかがなものか、と思ってしまう。だって、我が国トップの安倍総理を始めとしたこの9条に反対する勢力が日本には多数存在するからだ。二分化するような国民に等しく平和賞なんて可笑しくないかい。
 
 そもそもノーベル平和賞はきわめて恣意的・政治的いかがわしさを持つ賞であるから、他の部門と比べて(文学賞も相当怪しいが)私はリスペクトする気持ちを抱けない。それは過去の受賞者の顔ぶれを見れば、自ずと「平和賞」の正体が透けて見えてくるからである。
 
 とはいえ、本日の朝日新聞に掲載されたマララさんのスピーチの英文を読み、今回の受賞が世界中の子どもたち(特に紛争地域、発展途上国の児童)に明るい未来を切り開く一助になるならば、平和賞を完全否定するわけにはいかなくなるが…。一過性で終わらないことを切に願う。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。