DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2014年11月9日(日)
公式練習は魔の時間帯─フィギュアスケート中国杯を観て
 深夜遅く、テレビ録画しておいたフィギュアスケート中国杯の男女フリーを観た。そこで羽生結弦選手が直前の公式練習で中国選手と接触(というか激突)し負傷したことを知った。氷上に横たわる羽生選手の頭から血がスッと流れるのを見て、メディカルスタッフはいったい何をグズグズしているんだと心配になった。これはもう出場は無理、いや、出場させてはいけないと思った。
 
 がナント、羽生選手は簡単な治療を受けたあとスケートリンクに戻ってきたのだ。頭に包帯を巻き、顎にはバンドエイドを貼ったミイラ男姿で…。甘いルックスでさわやかな笑顔をふりまく癒しの貴公子の正体は、ナント野生動物の本能を持つ男臭さがプンプンする闘士だった。これには驚きもし、フリーの気迫のこもった演技を観て、胸を熱くもした。
 
 しかし、本人の強い希望とは言え、出場させたことについては賛否が分かれるだろう。私は羽生選手のガッツを称えつつも、出場はやはり取り止めるべきだったのではないかと思っている。
 
 ブライアン・オーサーコーチが落ち着いて羽生選手に接していたので、思いのほか軽い怪我─実際は頭部3針、顎7針縫う軽いとは言いがたい怪我。帰国後に精密検査を受けるという─との判断が働いたのかもしれないものの、中枢神経が縦横に走る頭部に衝撃を受けたのだから、周囲関係者はすぐに病院の受診を勧めるか、さもなくばその場で静養の時間を設け、吐き気などないか様子を見る配慮が必要だったのではないか。
 
 ましてや、羽生選手は弱冠19歳の五輪ゴールドメダリストであり現世界チャンピォンである。今やテニスの錦織と並んで日本スポーツ界を背負う若きエースでもある。精密検査で「異常なし」と診断されることを切に願いたい。
 
 ところで、今回のような選手同士の接触。以前から起こっており、私は試合前の「6分間の公式練習」はひやひやしながら観ていたが、もはやアクシデントという言葉では済まされないのではないか。起きるべくして起きたという認識が求められる。
 
 素人には広いスケートリンクも世界レベルのスケーターが6人も入るといきなり狭く感じる。スピードと動きの幅が大きいから、接触する危険度はいっそう増す気がしてならない。公式練習時間を選手個々に配分するなり、選手が交差しないポジションを設定するなり、選手同士の接触を防ぐような方策を講じるべきである。
 
 足元は固い氷である。転倒して頭を強打して落命する危険性だってある。重大事故が発生する前に、早急の対策改善を国際スケート連盟(ISU)は打ち出すべきである。
 
2014年11月4日(火)
最期は楽に死にたい─安楽死の是非
 ようやく短い距離をゆっくりジョギングできる程度に脚が回復しつつある。青から黄色、赤に変わりそうな交通信号を前にしても小走りすらできなかったこの1ヵ月は実に情けなかった。まったく、いつから「ガラスの脚」になってしまったのだろう?もう無理はできないなァ。
 
 10月は気力体力とも最低レベルにあったせいか、有言実行を本分とする私らしからぬ積み残し・先送り事項を多く抱えてしまった。今月はその遅れを少しでも取り戻すべく心技体の回復を図らなければならない。アメリカだとすぐにセラピストに頼るところだろうが、私にその習慣はないから、自分自身で回復への道筋を探りしつつ、状態を高めていくだけである。
 
 
 心身が常時低空飛行となれば、うつ病を発症し、生きる気力が萎え、自殺願望が芽生え出す。そこまでいったらこれはアキマヘン。そういえば、29歳のアメリカ女性が安楽死を遂げたという。脳腫瘍で余命半年と宣告されたとの由。同じガンでも、首から上のガンだけにはなりたくない。なぜって?言葉を絶するほどの激痛だからである。傍で見守る家族もそれこそ死ぬほどつらい。私自身、どうせ死ぬなら、死ぬほどの痛みで最期を締めくくりたくない。
 
 今回の安楽死を巡ってまたまた賛否両論が噴出しているそうだが(古くて新しい話題)、この女性の苦痛を思うとき、安楽死を言下に否定する人たちは所詮他人事なのだろうと私は思う。個人的には日本も安楽死を認めてほしい。そうすれば少しは自殺大国の汚名が濯げるかもしれない。「病気を苦に自殺」というトピックもなくなるかもしれない。
 
 苦痛に苛む身でありながら、自身で命を絶つ算段(場所、手段、後始末など)をつけるのもシンドイから、病院で安楽死させてほしいと願う人も少なくないだろう。ま、尊厳死のハードルも高い日本で安楽死が認められるはずもなく、死にたくなったら安楽死が適法となる米国オレゴン州などに移り住むしかない、というか、そんな面倒くさいことをしないで、やっぱり日本で自裁の道を選ぶことに相成る…。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。