DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2015年11月25日(水)
シリア難民を排除するのではなく、平和と融和に活かせ
 テレビの天気予報を聞いていたら、今年は気温が10度以下に下がらないため、いつもより関東地方の紅葉が遅れているという。近頃ようやく寒くなってきたと感じていたが、これでもまだまだ日本は温かい。先月(パリ同時多発テロ勃発前)ヨーロッパへ行ってきた知人によると、フランスのパリは気温1度とか2度で「寒かった」と話していたっけ。とは言っても、今日北海道では62年ぶりの大雪に見舞われたとか。細長い我が列島の気温差は想像以上に大きい。
 
 
 そのフランスのパリでの同時多発テロ。ニュースに接したとき、これから報復合戦がますます激化するだろうと思った。この先、パリの火の手が全世界に広がらないか、極東に住む日本人の一人として心底心配になる。ISのテロ攻撃は何の罪もない民間人をターゲットにしている点で、断固許しがたい所業である。ISがいかような理念や正当性を叫ぼうとも、無関係な人々を無差別に殺戮する限りズバリ人殺し集団である。
 
 だが、米・仏・露がシリアへの報復爆撃を強化しても、ISの脅威は弱まるどころか、IS連中は恨みつらみ100倍となって世界を標的にし続けることだろう。空爆でいかに叩こうとも敗北に導けないのは先のベトナム戦争の例を見ればわかる。あらゆる近代兵器で空から攻め立ててもベトナムを陥落できなかった困難さは米国がいちばんよく知っているではないか。ましてやシリアに地上軍を投入していない状況ではISを制圧するのは到底不可能だ。加えて覇権争いが複雑に絡み合うシリアである。
 
 シリアからの難民受け入れを制限する動きがあるらしい。理由として、難民に紛れてテロリストが入り込んでくる危険があるからだという。ただそれは難民がいようといまいと関係ない話だろう。すでにテロリストたちは欧米各国に生まれ育ち、ISのシンパになり、リクルートされ、戦士になっているのである。
 
 逆に、難民を排除するのではなく、彼らを大いに受け入れて、ISを含む中東の情報を握る存在として活かすのはどうだろう。難民を歓待し、味方につければ、ISのテロを未然に防ぐ盾にもなる。難民はあくまでも一時的な避難民であるから、いずれシリアや近隣アラブ諸国に戻ったとき、欧米の歓待ぶりに敵意ではなく感謝を胸に、中東の平和と融和のために働く役割を担ってもらう。そして少数派となった過激派テロリストたちを孤立させ、支援・支持されない存在に追いやっていく…ま、言うは易く、だろうけどね。
 
 
 22日の日曜日に「マイナンバー」が配達されてきた。受け取り拒否をする人もいるそうだが、「マイナンバー」に疑問を持ちながらも、さすがに拒否するほど肝っ玉は据わっていないから、抵抗なくすんなりシャチハタ押印して受け取った。目の前にして興味を持つのは、ただただ個人番号の数字のみとは実につまらない話である。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。