DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2018年6月14日(木)
 「断捨離」は過去との決別の儀式
 米朝首脳会談を見て、気色の悪さをところどころに覚えたのは私だけだろうか。トランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長が交す笑顔とあのベタベタのスキンシップ。独裁者同士でしか共有できないものがあると言わんばかりに…。その割に中身の薄い「世紀の会談」ではなかったか。ま、けんか腰で決裂するよりは余程マシだが。
 
 今後の米朝の交渉しだいでは元来た道を戻らないとも限らないが、世界平和の道筋を踏み外さない成果を期待したいと思う。
 
 ところで、わが安倍総理は北朝鮮との会談を成功裡に導くことができるか、その外交手腕が問われることになる。馬脚を顕し晩節を汚すような失態だけは、国益を損ねかねないから、ご免こうむろう。
 
 
 先週末、娘は沖縄県石垣島と竹富島へ行った。目的はマンタと海中遊泳すること。それが叶ったという動画がラインで送られてきた。希少の巨大エイがゆっくりと澄んだ海中を進んでいく1分足らずの動画だった。これこそスキューバダイビングの魅力のひとつだと感じた。
 
 娘からの沖縄土産は「琉球酒豪伝説」というウコン1袋。これは先日「がちま家」で酒を酌み交わした幼馴染の蓑輪君から「酒を飲む前にこれを飲んでおくといいよ」と勧められ、沖縄へ発つ娘に買って来るよう頼んでおいたものだ。週末はこの「酔い止め薬」のお世話になりそう…。
 
 
 少しずつ「断捨離」を実行している。「終活」というたいそうな理由ではなく、我が家の積載重量を減らし、暮らしぶりを軽やかにしたいだけである。もともとミニマリストが理想形と考えているから、躊躇なく実践すべきなのだろうが、この片付けが案外と思うように運ばない。
 
 モノに執着心がない方だと思っているが、何十年も持ち続けてきたモノをスパッと捨てられる域までには達してない。こうなったら死ぬまで手放したくないと思うものだけ段ボールに詰め、あとは目をつぶって「持ってけ、ドロボー!」てな具合に処分してしまおうかと思う。
 
 歳をとると、過去の思い出がいとおしくなり、その良き時代の証しともいうべき品々を眺めては遥か遠い懐かしき日々に浸るようになる。でも、それは老化の一歩、ボケの二歩である。年寄りほど明日をも知れない命なのだから、目の前のことを大事にして今を生きるべきだ。
 
 高齢になるに従って、過去の記憶に逃げ込むのではなく、今日を大切に、今この瞬間をいとおしく生きねばならない。がゆえに、「断捨離」はある種の過去との決別の儀式ではないか。
 
 過去のモノの価値やまつわる思い出にグズグズ、ネチネチ、ズルズル、ジタバタ拘っている場合ではなく、スキッとさっぱり整理して、今必要とするものだけに囲まれれば、随分と軽やかに自由に暮らせるのでは、と思う年寄りは私だけ、か?!
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。