DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2018年8月31日(金)
中村泰則先生が永逝
 中学時代の野球部監督だった中村泰則先生(元横浜市立潮田中学校校長)が亡くなった。古代ギリシャの戦士のような精悍な顔が懐かしい。
 
 まだ若く独り身だった先生は先頭を切って選手の指導に当たった。ほぼ毎日バッティングピッチャーとしてマウンドに向かい、ノッカーとしてホームベース上を支配した。時に気を抜いたり、手を抜いたプレーがあると厳しく叱り、選手の尻をバットで叩く、通称「けつバット」で選手の緩んだ精神に喝を入れた。
 
 この「けつバット」の洗礼を私も受けているが、今でいう体罰を厭わぬ暴力コーチという印象を中村先生にはない。どちらかといえば、座禅中の修業者に対して警策で肩を叩く(野球道を説く)僧侶のような存在だった。
 
 日曜日となると必ず県下の中学校との練習試合が組まれ、交通費もばかにならなかったが、ある時、「毎回の遠征で経済的に大変だったら、遠慮なく言えよ」と優しく声をかけられた。私が母子家庭でその暮らし向きを心配しての言葉だった。
 
 普段どちらかと言えば寡黙で近寄りがたい高倉健みたいな先生だったので、先生から軽口・無駄口の類を聞いた記憶はなく、この時が数少ないプライベートな話だっただけに、今でも私の心に深く残っている。
 
 中村先生と再会したのは2000年頃だったろうか。先生の退職を祝う記念試合(野球部OB対潮田中野球部)が催され、ピッチャーとしてマウンドに立った先生は、あのサイドスローから繰り出されるボールで現役選手を見事に抑え込んでいった。相応の老いは窺えるものの、ほどよく日焼けした顔は変わらず精悍だった。
 
 あれから18年、聞くところによると長く闘病の床にあったという。野球を通じて先生の薫陶を受けた多くの者が哀惜の情を抱いているに違いない。最後となった退職パーティーでの先生の穏やかな双眸が思い出される。
 
 中村先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
 
2018年8月27日(月)
「マンゴー、サイコー」
 肌をジリジリと焦がすような酷暑が続いている。そんな中、沖縄から美味しいマンゴーが届いた。送り主の葉子姉(うるま市与那城屋慶名在住)とは数年前の玉子姉の葬儀で数十年ぶりに再会、その後、毎夏こうしてマンゴーを送ってくれる。葉子姉のおかげで、暑さ嫌いでマンゴー好きな娘は「マンゴー、サイコー」と言ったかどうか知らないが、夏の唯一の楽しみになっている。葉子姉に多謝深謝。
 
 
 妻が他界してから丸20年を迎えた。命日の前日に娘と都筑区の寿福寺へ。墓前にはすでにトルコキキョウが。妻が好きだった花…
 
 妻の面影を今でも記憶にとどめてくださる人々に感謝を捧げたい。そして、妻の同僚だった村山さんもそうしたひとり。いつも妻を思い、娘を思ってくださる。この度も供物と娘へのプレゼントに、恐縮しきり。
 
 
 今アジア大会がテレビ放映されている。以前は画面に釘付け状態だったが、最近はすっかり集中力が衰えてしまい、オンタイムではなく、あとで録画をスキャニングして「ツマミ食い観戦」がもっぱらだ。感想として、日本女子の短距離が弱い/選手のレベル差が大きい/アジアは広い。ずいぶんと貧弱な感想だな。
 


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。