DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2020年11月8日(日)
米国初の女性副大統領誕生
 ジョー・バイデン氏(77)が「勝利宣言」した。通常では対立候補が「敗北宣言」したのちに「勝利宣言」が発せられるが、ドナルド・トランプ大統領は敗北を認めない常識知らずだから、慣例に従わず、勝ち名乗りを上げたのだろう。
 
 しかし、トランプ大統領の支持者の層の厚さには驚きを禁じえない。あれほど言いたい放題、やりたい放題(マイナスの意味で)の連続の4年間でも、7000万人の支持を得られる。いったいアメリカというのはどこに向かいたいのか、まったく掴みどころがない国である。
 
 大統領選の開票後、トランプ大統領がフロリダとテキサスの選挙人(29+38)を獲得したときは、また4年間この男の「排外主義・差別政策」が世界に負の影響力を及ぼすのかと、気分が悪くなった。が、徐々にバイデン氏が票を伸ばしてくれて安堵した。
 
 無論バイデン氏に大きな期待を抱いているわけではない。あのオバマ前大統領でさえ、米国の軍産複合体体制を打ち破れなかった。つまり、世界中に兵器を売りつけて、戦争の火種を撒き散らし、金儲けをする「死の商人体質」を改善できなかったのだ。
 
 オバマ時代の副大統領を8年務めたバイデン氏の具体的手腕と実績は聞こえてこない。だが、トランプ大統領のように差別と分断を助長する手の政治家ではないとみる。
 
「勝利宣言」の演説の中で、「前に進むために、冷静に(対立する)双方の主張に耳を傾けるべきだ。私に投票しなかった人々のためにも、私に投票した人々に対するのと同じように懸命に働いていく」と、意見を異にする学者を排除するどこぞの国の狭量な政治家とは違い、民主主義とは何かをちゃんと心得ている。
 
 バイデン氏以上に期待が膨らむのは、カマラ・ハリス氏(56)であろう。米国初の女性副大統領の誕生だ。ヒラリー・クリントンでも叶わなかった「ガラスの天井」を突き崩すチャンスが2024年にハリス氏に巡ってくる可能性大である。憲政史上最高齢で大統領となるバイデン氏は1期4年で勇退の道を選ぶと見られているからだ。
 
 さて、残る私の興味は、トランプ大統領がいつどういう形で白旗を上げるかである。訴訟を起こし、熱狂支持者を煽り、ジタバタ・ドタバタとトコトン駄々をこね、大統領職にしがみつく醜態をどこまでさらせば気が済むのか、そのあざとさ・卑しさを見届けたいものである。といっても、本人いたって大真面目に醜態と思わず、しがみつくことは善であり、正しい行いと考えているのかも知れないが…。


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。