DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2021年3月30日(火)
東京五輪開催は吉か凶か
 今も全国各地で感染者が増加しつつある中、首都圏が緊急事態宣言の解除をおこなってから2週間後の4月初旬が注目となる。果たして感染者数がどれほど膨れ上がるか。それによって、リバウンドの深刻さが明らかになる。と言っても、もはや市井の人々は春の暖かさに誘われ、花見や歓送迎会、卒業旅行を謳歌する気分に満ち溢れている。身近な人間がバタバタ死にでもしない限り、コロナなどどこ吹く風、だろう。
 
 積極的な検査でコロナの蔓延を食いとめる施策を展開する一部自治体があるように聞くが、まだ全体への波及効果は表れていない。東京都は小池都知事のリーダーシップなど当てにせず、各市区ごと、独自の判断でコロナの封じ込み策を具体的に講ずるべきだろう。世田谷区の保坂展人区長は一貫してPCR検査を重視し、感染拡大防止に注力している。変異ウィルスが静かな広がりを見せる中、一刻も速く感染者隔離のスペースを大幅に確保し、無症状感染者をスクリーニングすべきだ。
 
 感染者が増えても、国はオリンピックを開催するつもりなのだろうか。福島から聖火リレーがスタート、栃木、群馬と聖火が回り、夏季五輪実施に向けて外堀を埋め始めた。ま、バッハIOC会長がやる気満々だから、世界各国代表選手の多数が「日本に行きたくない」と声を上げない限り、開催してしまうのかもしれない。
 
 となると、やはり、我が国における感染対策の緻密さと有効性が問われてくる。コロナ危機を乗り越え、世界がスポーツで一体感を共有実感できるならば大成功だが、大会中に選手から感染者が続出すれば、オリンピック東京大会は歴史的失敗になり、世界に無能無策ぶりを晒すことになる。裏で暗躍するのがお得意な我が総理に、表舞台でのリーダーシップをはたしてどれほど期待できるか。
 
 
 27日の午後、大岡川沿いを友人二人と歩く。桜の枝が川面にしなだれる風情は優雅な大和絵の趣き。ほぼ満開の下、横浜の土地柄もあり、さまざまなお国柄の人たちと行き交いながら、のどかな春のひとときを味わった。


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。