DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2021年11月21日(日)
民度の低さを示す投票率
 この衆院選で自民党が単独過半数を勝ち取り、独りよがりの傲慢政治が続く結果となった。我が国民の選択だから仕方がないが、戦後3番目の低投票率(約56パーセント)は甚だ遺憾。政治意識は「後進国」以下なのだろう。
 
 立憲民主党は小選挙区では善戦したものの、比例区で惨敗、枝野が代表を辞任するのもやむを得ない。野党共闘、特に共産党と組んだことが敗因の素という輩がいるが、共産党嫌いのたわ言に過ぎない。むしろ、票を減らすリスクがありながら、共産党はよくぞ共闘に踏み切ったと評価すべきであって、やはり、立憲民主党の先を見通した準備不足こそ責められるべきだろう。
 
 日本維新の会が伸びたことで、憲法改正で軍需産業の拡張拡大に道が拓けよう。平和国日本の看板を下ろす方向で政治は動いていくけれど、我が国民は本当にそれで諒とするのでしょうかね。もはや、私のような老いぼれは先行き短いから、日本が沈没しようが、地球が滅びようが、あとは野となれ山となれ、ですが、のちのちの子どもたちがね、あまりに不憫ではないでしょうか。
 
 
 友人と3泊4日で西日本を回ってきた。印象に残ったことを3点だけ挙げると─@鳥取県の三朝温泉。鄙びた山間にある昔ながらの温泉町、といった風情が愛しく懐かしかった。A倉敷の大原美術館。ピカソを始め、モネ、ゴーギャン、エル・グレコ、ルノワール、藤田嗣治、モディリアーニ等々、数多くの巨匠たちの煌びやかな作品を鑑賞できたのは望外の喜びだった。B黒々とした連山を背景に、青々とした8000本の松の木が若狭湾を1本道のように横断する天橋立の景観。傘松公園からの眺望の美しさはしばし時間の経過を忘れさせてくれた。


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。