DIARY
Bruceのブルースな日々
| Back | Index | Next |
2022年11月20日(日)
政治賢民となれ
 ネットニュースを読んでいると、保守的な論評がとみに多く感じる。時にリベラルな視点の記事に接するが、その後の読者コメントが聞くに堪えない罵詈雑言のオンパレード。まったくこの国の民主主義感覚はどうなってしまったのか、と先が危ぶまれてしまう。ムチャクチャな悪口雑言を減らすためにも、ネットの匿名性に制限を加え、基本的に記名を旨とする投稿を推進すべき時では、と痛感する。
 
 
 しばらく選挙もないので、岸田政権は不適格な自党政治家が立て続けに暴露されても、動ずることはないだろう。政権の敵は野党でも国民でもない、同党の批判勢力のみとたかをくくっているに違いない。緊張感の欠ける怠慢な政治がこの先も続く。
 
 トランプ前大統領が2024年の大統領選に出馬予定だという。これでトランプが再任される事態になれば、アメリカの岩盤というべき民主主義精神は崩壊したと見られるかもしれない。ただし、今回の中間選挙、アメリカの若者たちが声を上げ、中絶か否かの選択の権利を国民から奪う共和党に反対票を多く投じたという。2年後のアメリカ、この若者たちは果たしてトランプを支持するのか、注目の大統領選となる。ともあれ、民主党に若きリーダーの頭角を願うばかりである。バイデン、トランプといった高齢者はいいかげん後進に道を譲って欲しいもの。
 
 これは日本の政治家にも言えることで、既得権益にしがみつく高齢政治家があまりにも多すぎる。それを看過できるのも、若者の政治離れを意図的におこなっているとしか思えない政治教育の貧しさにある。若者の政治への無関心さは世界の後進国レベルだ。年齢を引き下げられた18歳選挙権が活かされないのは、幼児教育から政治とは何か、選挙とは何か、を身近な生活議題として取り上げないからだろう。
 
 日本の愚民化政策を推し進めたのは言うまでもなく自民党である。憲法遵守、人権感覚、法治主義といった日本社会で共有する価値観を曖昧にし、国民を迷子・迷走の道へ追い込んだ。それもこれも、権力を握る政治家たちは、政治資金を拠出する一部財界と結託し、財界にとって都合の良い法整備をおこない、ウマい汁を享受し続けている。長期政権は中まで腐りきるのだから、野党がだらしなくても、1党独裁を民主主義国はぜったいに許さない、という賢民になっては困るから、国民は愚民のままでありがたいのである。
 
 日本の若者たちよ、どれだけ馬鹿にされれば目が覚めるのか。旧統一教会の問題ひとつとっても、日本の民から財産を巻き上げるのが主たる目的の反社組織であって、宗教組織ではない。いわば反日団体である。それに肩入れしている自民党。保守党が反日組織に肩入れ?これは右翼から総攻撃があって然るべき大問題だろう。(少なくない数の)自民党議員は節操もないし、モラルもない。すべては票であり、金である。自民党は金権政治の元請け、総本山だ。
 
 一方、清廉を売りにする日本共産党の小池晃書記局長のパワハラ問題。ユーチューブで見たが、醜悪の一語。弁も切れるからポスト志位と思っていたけれども、田村智子議員への発言で、自民党議員と変わらないパワハラ・ゴーマン男の烙印が捺され、党委員長の道は遠のいたのではないか。小池よ、自民党の不祥事で、ここが攻めどきなのにオウンゴールかい。勘弁してくれっ!


| ホーム | プロフィール | コラム | 日記 | 古物 |



メールはこちらまで。